Message
当社は1957年の創業以来、石炭燃料の卸売業からスタートし、時代の変化に挑みながら石油事業、そして住宅設備業へと果敢に事業を転換してきました。私たちが地域の暮らしを支える企業として成長を遂げられたのは、ひとえに地域の皆様のご支援と信頼の賜物です。この場をお借りして、深く感謝申し上げます。
創業から60年以上にわたり、当社の基盤を築いてきた社員たちが今も第一線で活躍しています。彼らの豊富な経験と古い設備に関する専門知識は、当社ならではの強みです。また、業界が求める最新技術を積極的に取り入れ、お客様のニーズに応じた最適な提案を行える体制を整えています。スタッフ一人ひとりの情熱と誠実さが、当社の揺るぎない信頼を築く原動力です。
現在、私たちは公営住宅やゴルフ場のクラブハウスといった施設のリノベーションに力を注いでいます。また、災害復旧など地域の生活基盤を支える重要な事業にも取り組み、その使命を果たしてきました。東日本大震災などの復旧活動に従事した経験は、当社にとって誇りであり、地域の皆様との絆をさらに深めるきっかけとなりました。
私たちの使命は、「地域に愛され、信頼される企業であり続けること」です。その実現のため、お客様との信頼関係を何よりも大切にし、次世代へと技術と想いを引き継ぐ努力を惜しみません。そして、さらなる事業の発展を追求し、常に地域の期待に応えられる企業であり続けます。
これからも地域の皆様とともに歩み、困難を乗り越えながら、信頼されるパートナーとして新たな価値を提供していきます。どうぞ引き続き、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

大曽根 啓介
丸大燃工を知る




工事部長

当社の魅力は、社員が目指したくなるような成長環境と、働きやすい職場風土。コンプライアンスを守りながら、正当な評価やキャリア形成の機会が整っています。









当社の魅力は、フレンドリーで温かい職場の雰囲気。仲間同士の距離が近く、働きやすい環境が整っています。これからも、学びながら自分らしいキャリアを築いていきたいと思っています。

数字でみる丸大燃工

















募集要項
入社後、配管工事および施工管理を行なっていただきます。設備施工の知識をはじめ、マネージメント能力など、仕事を進めていく中で必要な知識や技術について、各種資格取得のバックアップを行います。また、社内や社外問わず、多くの人と一緒に仕事を進めることになりますので、業務での協調性や個人の考え方をしっかり示す姿勢も大切です。技術力に加えて、コミュニケーション能力も業務を通じ育んでもらいたいと思います。
対象者
1)2026年 3月卒業予定者
2)中途採用(学歴不問、経験者優遇
資 格
要普通自動車免許(AT 限定不可)
募集職種
工事管理者・配管工(現場作業員)
雇用形態
正社員
勤務地
水戸市
給 与
1)初任給160,000 円~(月額)
2)160,000~450,000 円(月額)
※職務経験、年齢、能力を考慮します。
待 遇
賞与あり(年2 回)、昇給あり(年1回)、
各種手当あり(現場手当、家族手当、皆勤手当、資格手当)、
交通費支給(実費)、マイカー通勤可、社員旅行
勤務時間
08:00 ~ 17:30(休憩90分含む)
休日休暇
日・祝・他、週休二日制(月2~3回土曜日休日)、
年末年始、夏期休暇
年間108日 ※会社カレンダーによる
福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度有り(勤続3年以上)
応募方法
こちらのお問い合わせのページよりご連絡下さい
お問い合わせ先
総務部
〒310-0841
茨城県水戸市酒門町4456 番地の5
TEL.029-247-1880
担当者 仲田